- 鉄道写真 -
写真をクリックすると大きくなります
- 119系 -
かつて飯田線は、戦前型旧型国電の宝庫として希少な車輌が数多く活躍していた。しかし、それらの車輌が老朽化して旅客サービスや保守などの面から早急な取り替えが望まれていたことから、105系を基本にして抑速ブレーキ付、セミクロス仕様とした119系が誕生しました。 豊橋駅の飯田線発着番線となっている1、2番線を撮影したものです。1991年6月30日に撮影したもので、豊橋駅が改築される以前の模様です。 |
|
飯田線南部で一番の撮影ポイントの東上-野田城で撮影したものです。有名な撮影ポイントということもあり、数人の鉄道ファンが集まっていました。 | |
この写真も東上-野田城で撮影したものです。 | |
これは野田城-東上を走る119系を写真に収めたものです。1998年9月26日撮影。 | |
稲刈り作業の風景と一緒に119系を納めてみました。1998年9月26日、東上-野田城にて撮影。 |
Copyright(C) 1998-2002 OYAIDZU. All Rights Reserved.